旅行の計画の流れ(オーストラリア編④ホテルの手配)

travel
スポンサーリンク
海外旅行

前回までは航空券の手配を行ってきました。

今回はホテルの手配について記載しようと思います。

おさらいとして、以下を目的に進めてきています。

期間:ゴールデンウィーク中の1週間(5泊7日)(4/27~5/3で決定)場所:オーストラリア(ゴールドコースト、ブリスベンホテルをどちらもランク5のマリオットに宿泊する。

今回は”ホテルをどちらもランク5のマリオットに宿泊する。”ためにホテルの予約をしていきます。

当然、SPGアメックスを持っているので、SPGアメックスを最大限利用できるように予約をしていこうと思います。

◎SPGアメックスを発行すると。

ホテルの予約の前に、SPGアメックスを発行していない方は、SPGアメックスを発行を検討してください。

SPGアメックスを発行すると、マリオット系列のホテルで利用できるポイントを30,000ポイントもらえ、紹介リンクから発行するとさらに6,000ポイントがもらえます。(※発行後一定の利用が必要です。)

更新時には50,000ポイント相当のホテルに宿泊可能な無料宿泊ポイントももらえます。

入会時30,000ポイント+6,000ポイント
更新時50,000ポイント相当の無料宿泊

ホテルの無料宿泊に必要なポイントは以下で確認できます(トラベルコのランクとは違う”カテゴリー”というランク付けがされています。)

https://www.marriott.co.jp/rewards/pointsGridPopUp.mi

以下マリオットHPより引用

今回はSPGアメックスを発行した際のポイントを最大限利用して、お得に予約したいと思います。

◇SPGアメックスを発行すると付帯するホテルエリート資格について

SPGアメックスを発行すると、SPGが所属するホテルグループ:マリオットインターナショナルのゴールド会員を得ることができます。

普通の会員と比べての利点と今回の予約の際に使えそうなベネフィットは以下の通り。※その他の特典は以下のマリオットのHPを確認してください。

会員レベル&特典
Marriott Bonvoyに今すぐ入会して、多彩な会員特典をご利用ください - 滞在すればするほど、多くの特典をお楽しみいただけます。ロイヤルティプログラムの会員レベルと各レベルでご利用いただける特典をご案内します。
特典名称内容
ルームアップグレード一番安い部屋を予約していても、当日の空室に応じて、より良い部屋へアップグレード。
レイトチェックアウトPM2:00までのレイトチェックアウトのリクエストが可能。

◇ルームアップグレード

個人的にはこれが一番大きいです。今まで国内含めてSPG、マリオット系列に宿泊してきましたが、予約した際の部屋そのままになったことはありません。

(部屋のタイプは変わらなくても、眺めのいい部屋か高層階にしてくれる。いわゆる外れの部屋は無かった。)

考え方はそれぞれですが、折角海外に行ってホテルの眺めが残念だと、ちょっとがっかりしますよね。。

少なくともゴールド会員になると、そういったことが防げます。

(絶対とは言い切れませんが、超繁忙期以外は大丈夫なはず。)

◇レイトチェックアウト

PM2:00までレイトチェックアウトをリクエストできます。通常はPM12:00までなので、2時間余裕をもってチェックアウトできます。

他にもボーナスポイントがもらえたりしますが上記を押さえておけば良いかと。

しかしながら、上記の特典を利用するには

公式サイトからの予約が必須となります。

※昔はマリオットを予約サイトから利用してもゴールド会員の特典が利用可能でしたが、最近規約が変更になり、特典は一切利用できなくなってしまいました。

でもご安心ください。公式サイトのほうが、他のホテル予約サイトよりもお得に利用できるようなっています。

以下で見てみましょう。

◎宿泊を予約する

さて、まずはExpediaを使って、それぞれのホテルの料金を調べてみましょう。

expediaを開いて条件を入れてぽちっと。

https://www.expedia.co.jp/

旅程は、3日間サーファーズパラダイスマリオットに宿泊、2日間ブリスベンマリオットに宿泊するようにします。

滞在ホテル宿泊期間
サーファーズパラダイスマリオット4/28 – 5/1(3泊)
ブリスベンマリオット5/1 – 5/3(2泊)

検索結果は以下の通り。

・サーファーズパラダイスマリオット

”予約する”ボタンを押して、最終的にかかる料金を確認しましょう。

この表示はホテル税が入っていないので、少し安く表示されます。

今回は真ん中のキャンセル可を選びます。

右下のあたりに現地通貨のAUD(オーストラリアドル)で料金が表示されます。

こちらはAUD 927 ですね。(日本円76,061)

・ブリスベンマリオット

ブリスベンはっと。。

AUD668(¥54,810)でした。

公式サイトで検索

それではマリオットの公式サイトで同じ条件で検索してみましょう。

公式ページから検索できます。(検索&ご予約)

世界各地にあるマリオットホテルの一覧からそれぞれのブランドのユニークさをご覧ください。次のバケーションのご予約はホテルの公式サイトから

・サーファーズパラダイスマリオット

通常料金を選んで、キングヒンターランドビューを選びます。

AUD909です!(expediaよりも18AUD安い。)

・ブリスベンマリオット

AUD616です!(expediaよりも52AUD安い。)

というわけで、マリオットの公式サイトから予約したほうが安い結果に。

まとめると。公式サイトのほうが、¥57,40お得となりました。

ホテルexpedia公式サイト差額
サーファーズパラダイスマリオットAUD 927AUD909AUD18
ブリスベンマリオットAUD668AUD616AUD52
合計(1AUD=82円)AUD1595(¥130,790)AUD1525(¥125,050)AUD70(¥5,740)

マリオットは他のホテル予約サイトよりも、公式サイトからの予約のほうが必ず安いレートを提示します。という、Look No Further®という制度をとっています。

かなり厳格に運用されており、おそらく他サイトを定期的にチェックするチームを設置し、監視していると思われます。もし他サイトのほうが安い場合は申請してみてください。以下の特典が受けられます。 ・より低い料金から25%割引 ・5,000リワードポイント

私も昔シェラトンに申請し、受け入れられたことがありますが、最近は難しくなってきたような気がします。

今回はここまで。

次回はポイントを使った宿泊について記載しようと思います。

SPGアメックスは以下から申し込めます。お得ですので是非!今なら普通に申し込むよりも9,000ポイントお得!

以下のフォームからご連絡いただければ、すぐに紹介特典用の申し込みフォームをご連絡いたします。

※こちらから申し込んでいただいても、私に個人情報は全く送付されませんのでご安心ください!

    にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ


    にほんブログ村

      PAGE TOP
      タイトルとURLをコピーしました