私の旅行の計画のプロセスを数回に渡って紹介します。
今回の計画は以下の通りです。(こちらもざっくり計画)
期間:ゴールデンウィーク中の1週間(5泊7日)
場所:オーストラリア(ゴールドコースト、ブリスベン) 予算:なるべく安く。。(まだわからないけど相場を確認) |
まず日程ですが、私はサラリーマンですので、残念ながらゴールデンウィークやお盆、正月といった皆さんお休みのタイミングでしかお休みが取れません。。
ですので、ゴールデンウイーク中の1週間に奥様と2人で旅行する計画を立てます。
場所はオーストラリア。南半球なので、季節は真逆の秋です。ちょうどいい気候。
ゴールドコーストは海に入るのは少し寒い時期ですが、リゾート気分でゆっくりできたらなと。
そしてなぜブリスベンかというと。。
コアラの楽園”ローンパインコアラサンクチュアリ”があるからです!
ローンパインコアラサンクチュアリHPより引用:
”ブリスベン市からわずか12kmのローンパインコアラサンクチュアリーは、130以上のコアラを持つ世界で初めての最大のコアラ聖域です。”
うちの妻がなぜかここ数年コアラにはまっており、上記を見つけてきました。
130匹のコアラ。。日本の動物園だと、多くても10匹程度なのに、130。。サンクチュアリ(聖域)というのは伊達ではないですね。。
(当ブログのメイン画像もローンパインで撮ってきたのものです。)
メインの目的地はここにして、あとはブリスベン市内の散策とゴールドコーストの散策ができればと思ってます。
以上が旅のざっくりとした構想です。
ここから実際の計画を記載していこうと思います。
最初の投稿で私が3つのことを考えながら旅行の計画をしている旨記載しました。
1.なるべくリーズナブルに。
2.自由度を高く。
3.ちょっと豪華に
上記について、どのように計画していくと、達成できるかをご紹介し、旅行の計画の参考にしていただければ。
今年のゴールデンウィークにてオーストラリア旅行をしてきましたので、その時に計画したプロセスを記載しようと思います。(今回は来年のゴールデンウイークに行く想定でシミュレーションしてみました。)
第一回目の今回は旅行を計画する際のポイントを記載します。
1.目的地と旅行の相場勘をざっくり思い描く。
当然ながら旅行にあたってはどこに行きたいかが決まっていると思いますので、行きたい先にはどのくらいの予算で行けるのか、ざっくりと把握しましょう。
相場勘を把握するには色々あるかと思いますが、私は以下の作業をしています。
①旅行会社のパンフレットを収集する
②旅行比較サイトを利用して検索してみる
今回紹介するケースは私が5月のゴールデンウイークに行ったオーストラリア旅行をモデルケースとして、旅行の計画プロセスを解説します。
①旅行会社のパンフレットを収集する。
やはり旅行計画のプロである旅行会社さんのパンフレットをとりあえず収集します。
今回私はゴールドコーストとブリスベンを回る計画を立てましたのでオーストラリアが載っている旅行会社のパンフレットをたくさん集めました。このプロセスでどの程度の相場で旅行に行けるかが把握できますし、スタンダードな旅行のプラン(観るべき観光名所やどの程度の予算なのか etc)を確認することができ、自分で計画を組み上げていく際に大いに参考になります。
②旅行比較サイトでざっくり検索してみる
①である程度旅行の相場勘を確認できたら、旅行比較サイトで検索します。目的はパンフレットに載っているものよりお得なネット限定のプランを載せていたり、旅行にかかる費用が簡単に検索できるからです。
私は”トラベルコ”を利用して検索をかけています。

続きは次回
以上です

SPGアメックスは以下から申し込めます。お得ですので是非!今なら普通に申し込むよりも9,000ポイントお得!
以下のフォームからご連絡いただければ、すぐに紹介特典用の申し込みフォームをご連絡いたします。
※こちらから申し込んでいただいても、私に個人情報は全く送付されませんのでご安心ください!
